Plan・Do・Seeについて
私たちPlan・Do・See(プランドゥシー)は、創業32年目を迎え、全世界51ヶ所に展開。
ホテル・旅館・レストラン・ウェディング・事業コンサルティングなど各地域特性を生かした様々な事業を世界中で展開し、
デベロップメント、ディレクションから経営まで手掛けるMade in Japanのホテルマネジメント会社です。
「日本のおもてなしを世界中の人々へ」を企業理念とし、多岐にわたる事業を通して
人生を豊かにするお手伝いを行っております。
各店舗はそれぞれ独自のコンセプト・デザインを持ち、ひとつとして同じものはありません。
名建築のリノベーションであり、長くその土地の方々に愛されてきた場所に多くの店舗を展開して参りました。
今後も日本及び世界中に事業展開を続け、街の価値を高め、
関わる人々にとって心地の良い空間づくりと進化を継続して参ります。

■CASE 01 【デザイン思考で描く街開発】森ビル×Plan・Do・See コラボ仕事体験
今回の1DAYプログラムでは、両社が持つ強みを掛け合わせ、「人と街をつなぐ新しい価値」をデザイン思考で創り上げます。
舞台は実際の街 「麻布台ヒルズ」。街を歩き、建物や広場の配置、人の動線や表情を観察し、そこから感じた課題や可能性をチームで共有します。
リアルな街の空気を感じながら、スケール感のある都市開発と、人の心に響くホスピタリティの両方を体感できる、他にはない1日です。
開催日:10月25日(土) 10:00〜18:00予定
開催場所:東京にて開催予定
※交通費のみ負担あり

■CASE 02 【都市開発×地方創生】日本をもっとおもしろくする 森ビル×Plan・Do・See対談
今回のオンライン対談では、両社のメンバーが「都市開発」と「地方創生」という二つの視点から、日本をもっとおもしろくするための未来について語り合います。
東京の街づくりの裏側や、街の価値を高めるための店舗開発のリアル。
地方に眠る物語や文化を活かすための企画や取り組み。
規模も背景も異なる二つのフィールドをどうつなぎ、価値を生み出していくのか、実際のプロジェクトやエピソードを交えながらお届けします。
開催日:11月1日 (土)10:00〜12:00予定
開催場所:オンライン(Zoom)

■CASE 03 【商品開発】空間に、お料理に、付加価値を生み出す最高の1杯を!
今回は、Plan・Do・Seeの空間や、お料理の価値をもさらに高めてくれるような「最高の1杯」の商品開発にチャレンジいただきます。
商品開発を通して、Plan・Do・Seeの空間づくりのこだわりや信念、お料理へのこだわりも学べるインターンシップです。
あなたのアイデアが、実際の店舗メニューになるかもしれません!
開催日:
キックオフ:10月24日(金)25日(土)
グループワーク:11月9日(日)
中間発表:11月15日(土)
最終発表:11月21日(金)
開催場所:10月は埼玉、11月は東京予定
※交通費宿泊費負担あり

■CASE 04 【顧客体験インターン】Plan・Do・Seeメンバーと語らナイト
夏インターンで大好評だった”語らナイト”ご要望にお応えして秋も開催いたします!
実際にPlan・Do・Seeがプロデュースするパーティーを顧客として体験し、現場メンバーと交流しながら、企業理解や社風を深く感じていただける特別な機会です。
こちらのインターンには選考はございません。
参加者は抽選にて決定させていただきますので、ぜひご応募ください。
抽選結果配信:10月上旬頃
開催日:10月20日(月)、10月27日(月)のどちらか1日程を選択していただきます
開催場所:京都(20日)、東京(27日)で、共に18時〜開催予定
※交通費負担なし
【応募詳細】
応募期限:9月17日(水)23:59まで ※CASE 02(オンライン開催)のみ10月31日(金)23:59まで
対 象:全学部全学科 四年制大学/短期大学/専門学校 不問 ※27卒の方が対象となります。
※予約状況により、変動する可能性がございますことご了承ください。